北海道が誇る黒いスイカ 「 でんすけすいか 」
シャキシャキとした歯ざわりのある甘くてジューシーなスイカ。 外見が黒く、中は深みのある赤色。 現在ではブランドスイカとして定着しており、お中元・ギフト品として最適です。
商品名 | 規格 | 価格 ( 税込 ) | 一言 |
---|---|---|---|
でんすけすいか | 3L 1玉 ( 約 8~9キロ ) | 北海道当麻産 スイカ | |
でんすけすいか | 4L 1玉 ( 約 9~10キロ ) | 北海道当麻産 すいか |
お届け日の指定はできません。( 発送は通常受付後、約1週間での発送 ) お届けに不都合の日がございましたらお知らせください。 なお、気温や天候により若干の遅れが生じる場合がございます。 何卒ご了承くださいませ。 ご希望により、発送前お送りするメロンの写真を撮り、メールで画像をお送りします。![]()
デンスケスイカのマメ知識などご紹介
デンスケスイカは北海道のJA当麻の農協青年部が 一村逸品運動としての導入したスイカ。 外見が黒く、中はシャキシャキ。 ユニークな外見ですが甘くてジューシーなスイカです。 果肉は深みのある赤色で、シャキシャキとした食感がたまらないです。 糖度も高く、一度食べたら忘れられません。
だれにも親しめる商品名として「でんすけすいか」と命名、 平成元年に特許庁に商標登録。 命名については、先にユニークな演技で人気の高かった 亡き俳優の大宮敏光さんの舞台名にあやかったもの。
日本トップブランド称号「第35回日本農業賞大賞を受賞したスイカ。 平成18年3月、全国農業協同組合中央会などが主催した 日本農業トップランナーを選出する「第35回日本農業賞」で、 研究会が集団組織の部で大賞を受賞。
食べやすい大きさにカットして、お召し上がり下さい。 冷蔵庫で1~2時間程冷やして食べると、より一層美味しく頂けます。 長時間冷やし過ぎると、舌が甘味を感じなくなる場合がありますので 食べる1~2時間がベストです。 常温で約4~5日以内(到着後・割らない状態で)、 割ってからはお早めにお召し上がり下さい。 大玉のスイカですので、冷蔵庫に丸ごと入らない場合は、 適当な大きさに切ってラップをかけ、 冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
以上、薀蓄でした。 更に詳しくはWikipediaのでんすけすいかページをご覧下さい。