北海道産 かぼちゃ「 みやこかぼちゃ 」

北海道森町駒ケ岳産 南瓜

北海道の旬

北海道の大地の旨みを得た甘くホックホクしたかぼちゃ
北海道で育った美味しいかぼちゃです
ご注文こころよりお待ちしております ( 送料一覧などヘルプページ )
※ご希望により 発送前にお送りする かぼちゃ の写真を撮り、メールでお送りします
商品名 数量 価格(税込) 産地
南瓜 「みやこかぼちゃ」 5~6玉 3,000円 北海道森町駒ケ岳産

広大な大地 北海道 で育てられた「カボチャ」のマメ知識などご紹介。

北海道は南瓜王国

北海道のカボチャ作付面積・収穫量ともに全国一位。
出荷量も北海道は全国の半分を占めるカボチャ王国です。
 
畑の水はけがよい土壌の北海道で育つかぼちゃは
昼夜の寒暖差が大きい大地で育ちます。
夜間の冷え込みが決め手となり、
でんぷん質の高いのかぼちゃが出来ます。
 
ホクホクした食感は病みつきになってしまう美味しさです。
 

南瓜の歴史

国内では3種類のかぼちゃが生産
メジャーは西洋かぼちゃ、栗かぼちゃです。
北海道でもかぼちゃのほとんどが西洋かぼちゃです。
 
西洋かぼちゃが日本に入り栽培を開始したのは北海道が始まり。
江戸時代末にアメリカから来日した西洋かぼちゃを
明治時代 北海道開拓使が導入。
それ以来、西洋かぼちゃが普及。
 

栄養の宝庫

でんぷん・糖質・ビタミン類を豊富に含む栄養の宝庫。
オレンジ色はカロチンの色素の色。
カロチンは体内に入るとビタミンAになります。
ビタミンAは粘膜・皮膚の抵抗力を高め、風邪を予防。
タンパク質・ミネラル・カリウム・食物繊維も含まれており、
糖尿病の食事にも良い様です。
 

おいしい南瓜の見分けかた

南瓜には熟成が必要。
昔、とれた南瓜を風通しの良い日陰に並べて
乾燥させたのはこのため。
果肉の色が赤みを帯びた黄色になったら食べごろ。
外見での判断は、ヘタがコルク状となり、
たてにひびが入り、皮が硬い、大きさの割に重いものがグー。
 

料理にも大活躍

塩茹で・ポタージュ・てんぷら・煮物・お菓子など
さまざまな料理に大活躍。
カットした場合、種とワタを取り除きラップをして、
冷蔵庫で保存して下さい(一週間位目安)。

「煮方」※作り方を料理ブログにて紹介しています。

 1.ナベに切ったかぼちゃとお水を入れ、10分くらい火にかけます。

 2.塩を適量入れ、さらに5分位煮ます。

 3.茹であがったらお湯を捨て、粉吹きいもの要領で、
  お鍋をゆすると出来上がりです。
 
以上、薀蓄でした。
※更に詳しくはWikipediaの南瓜ページをご覧下さい。
 

商品問い合わせフォームはこちら